愛と友情の「金のマドレーヌ工場」@五反田 東京

金のマドレーヌ工場長の松本加奈ばななのつぶやきBLOGです。金のマドレーヌは幸せマドレーヌ!!幸せの羽根つきマドレーヌなど、みんな幸せになるマドレーヌを作ってます。食の事、オーガニックの事、つぶつぶつぶやきます!!最大限最前線でGO!

地球のあらゆる当たり前の循環がギフトエコノミーなのです!カルマキッチン@モプレカフェ

f:id:goldmf:20190326103648j:plain

おはようございます。

 

愛と友情の金のマドレーヌ工場長

松本加奈バナナです 🤩

 

先日モプレカフェでカルマキッチンを開催しました。加奈ばななはボランティアスタッフとして、モプレカフェを開催場所として提供そしてキッチン担当でした。

 

カルマキッチンとは以前BLOGで書きましたのでCHECK↓↓↓

www.tokyogoldmf.com

 

カルマキッチン@モプレカフェ第一回開催の様子はまたUPします。

 

本日は、カルマキッチン@モプレカフェに参加してくださった礼子さんがとても素敵な方で感想をYOUTUBEでくださったのでそれをぜひシェアしたいと思いました。

 

礼子さんは盲目ということを後からお聞きしました。目が全く見えない中、五反田のモプレカフェまで足を運んでくださいました。これも何かのご縁で、私は礼子さんとお会いできたことはギフトだと思っています。

 

礼子さんはとても明るく、勇敢で、素敵な方で私をワクワクさせてくれる方です。

 

YOUTUBEの中で素敵な言葉を沢山残されているので文字おこしを勉強したので、そのまま礼子さんの言葉をこちらに残したので読んでください。

 

 

礼子さんの素敵な言葉の一部です。

人間はお金という資本主義経済がない時代はみんなこうやってお互いに持っているものを提供し合って社会を作っていました。自然界の森の生態系を見てもギフトエコノミー。地球のあらゆる当たり前の循環がギフトなのです。

 

f:id:goldmf:20190326104733j:plain

 

00:00
みなさんこんにちは中山礼子です
00:04
私は仕事は持っていますけれどもプライベートの活動のすべてを
00:10
ギフトエコロジーという形で行っています
00:14
もともとは自分の職場がま副業禁止というところでいろんな活動をしても
00:23
金銭を受けることができないと言う
00:27
まあそういう副業禁止だからみたいなところで始めた、最初に始めたのがギフト
00:33
エコノミーと
00:34
いう形で
00:36
特にコーチングの活動とかをしてきたんですけれども
00:40
最近はギフトエコロジーという私は言葉を使っているんですがそんな私はですね
00:48
同じような志を持つ方とか同じような事に興味のある方と出会える場というのを
00:56
この活動を始めて4年になりますが、今回初めて参加しました
01:02
そんなギフトエコノミーとここでは言ってますけれども
01:06
ギフトエコノミーの活動の1つの形である
01:12
カルマキッチンというところに昨日参加したのでその感想や気づいたことを話してみ
01:19
たいと思います
01:22
ホームページとかでもカルマキッチンとカタカナで検索していただくと出てきます
01:29
時々こう行われているギフトエコノミーによる、イベントと言っていいんでしょうか
01:37
お食事をみんなでいただくという活動です
01:42
具体的には
01:46
普段、こうレストランとかに行きますと食べた分だけ
01:51
いくらですよってそのお金が決まっていてそれをお客さんは払って
01:56
帰りますよね?
01:59
このギフトエコノミーのカルマキッチンでは
02:03
ギフトをお互いに
02:05
提供し合っていくというところです
02:09
具体的には
02:11
キッチンに行きましたそのレストランはカフェだったんですけど、居る人たちが
02:17
食べるご飯は皆その前にカルマキッチンに来てくださった方々からのギフトですよと
02:25
言われます
02:27
ある方は
02:29
お金で次のカルマキッチンの開催を
02:34
お金というギフトで支えて下さる方、ある方は次のスタッフになってくださる方
02:40
またある方は直接カルマキッチンではないけれどもそのそれぞれの地域の中でギフト
02:48
その人の持っているものを提供しているそんな活動でした
02:54
そしてその前の方々から受け取ったギフトによるお食事をいただきました
03:02
みんなテーブルは初対面とか全く知らない人たち
03:07
私は全くそうでした今回は初参加だったので余計だったんですけれども
03:13
ギフトエコーミーに関心のある方、ギフトエコノミーの活動すでにされている方
03:19
あとなんか面白そうだからと言ってきた方、皆相席で基本相席でですね
03:26
座って話をしました
03:32
そんなこう、
03:34
前の方からのギフトによっていただく
03:39
このお食事、そしてスタッフとして関わってくださる方々の思いのこもったお食事、
03:48
それをこう
03:49
初対面や知らなかった人たちとテーブルを囲んで食べる
03:54
この空間ってなかなか普段の生活ではないと、そんな風にまず感じました
04:03
そして食べ終わったあとですね
04:09
今度は私たちがこの食べたことに対して
04:14
今度、次の人にギフトをつないでいくんです
04:18
ある方は次のカルマキッチン開催に向けてお金をお支払いする方もいたと思います
04:26
もある方はもしかすると次の、ねえカルマキッチンでスタッフになる
04:31
またある方はご家族や地域に帰った後に本当に笑顔を一つからでいいんですね
04:39
自分の持っている今ここに自分の持っている差しでしたいもの
04:48
そんなものを
04:51
差し出していく
04:53
そんな強制的なお金を払うというところではなく
04:57
を行う
04:59
持っているものを差し出していくそんなものが
05:04
ギフトエコノミーで体験してきました
05:09
一番印象的だったのは全く初対面の人たちとテーブルを囲む
05:15
そしてそこで話が弾むというところです
05:18
立場や
05:21
いろんなバックグランドは違いますけれども根っこにはこのギフトエコノミーという
05:26
ところに感心を持っている人たちがいたんですね
05:32
で、後私がすごく自分で気付いたのは
05:37
私は障害者なんですけれども障害者もお客さんにはならないっていられる場所だなと
05:43
思いました
05:45
普段だとあなたは体が不自由だから座ってていいわよとか動くと危ないから座ってて
05:53
いいわよってお客さんになってしまう事って多いと思うんですでもこのカルマキッチン
05:59
ギフトエコノミーの場では全然違います
06:03
誰もがお客さんであり
06:06
そして誰もがこのカルマキッチンを作る
06:10
もっと言えば幸せをどこかに届けるギフトの提供者である
06:15
06:16
ある方がレシーブ and give って言ってましたかね
06:20
レシーブ受け取るそしてGIVE与える
06:23
ねそんな連鎖が起こっていくものです
06:28
でそれとですね私が思ったのはこのギフトへ好み
06:32
決して最近始まった新しい活動ではないというところです
06:40
古代の、ね、人間はお金という資本主義経済がない時代はみんなこうやってお互いに持って
06:49
いるものを提供し合って社会を作っていましたよね
06:55
自然界の森の生態系を見ても
07:00
木、植物もですね土というところからま栄養いただく
07:06
そして植物が実をならせて、その身を鳥たちが食べる
07:11
で、その鳥がまたフンをして、とかね
07:15
あのそんなふうにしてまた土地が肥えていく、みたいなね
07:19
または
07:20
その受粉花粉を運んだりですね
07:24
そうゆう事に虫たちも役立っているまあそんな森の生態系
07:29
これがまさに
07:31
あのギフトエコノミーの
07:35
活動ではないかと思いました、そんなこう
07:39
地球のあらゆる循環
07:49
そう言う愛とかですね、古来から人間が持っている、そういうものが今こうしてギフトエコノミーという言葉になっている
07:54
そういうものではないかと、いうふうに思いました
07:59
どれだけ私たちは資本主義経済というもので多くの幸せもえてきたと思います
08:06
でもその生きてるもの
08:08
または地球を構成しているものが忘れてしまっている
08:12
本当に原点の愛のようなもの
08:16
助け合いのようなもの
08:18
そして誰もが
08:20
たとえ
08:23
障害があっても
08:24
たとえ
08:26
お体が動かなくなったお年寄りの方であっても
08:31
みんなその人ならではのあるというものを持っているというところ
08:37
どうしてもないものに私たち目がいきますけれども誰もが
08:41
私はこれを持っている、これを差し出せるというものがあるということ
08:47
それは笑顔一つから
08:50
また多くの言葉を語らなくても
08:53
みんなが提供できるものがあるというところが私はこのギフトエコノミーの活動の素晴らし
08:59
さだと思いました
09:04
この方々に本当に励まされて私もこれからももっとですね
09:10
この私が表現しているギフトエコロジーと言ってますがギフトの生態系
09:15
幸せの連鎖みたいなものの活動に aもっと私もこれからも
09:23
なんて言うのでしょう
09:24
自信を持って取り組んでいきたいと思いました
09:29
今日はカルマキッチンから私が気付いた
09:34
ギフトへ好みの素晴らしさというところについてお話をさせていただきました
09:41
お聞きいただきありがとうございました
 

 出典元 礼子さんのカルマキッチンの感想YOU TUBEより

 
礼子さんの言葉で直接聞きたい方はこちらYOUTUBEから↓↓↓

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

松本加奈バナナつぶやきブログ🍌

https://www.tokyogoldmf.com

マドレーヌオーダー&問い合わせ

クーポンゲットはライン登録をしてね!!↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40goldmf

ID検索@goldmf

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★