愛と友情の「金のマドレーヌ工場」@五反田 東京

金のマドレーヌ工場長の松本加奈ばななのつぶやきBLOGです。金のマドレーヌは幸せマドレーヌ!!幸せの羽根つきマドレーヌなど、みんな幸せになるマドレーヌを作ってます。食の事、オーガニックの事、つぶつぶつぶやきます!!最大限最前線でGO!

クリエイターたちの思いが詰まった宝物❤13日(月)開催の金マドマルシェをレポート!@東京戸越金のマドレーヌ工場

こんばんは💛ライター兼事務局のあきこです。

遅くなりましたが、先週工場で開催したイベントをレポート!

1月13日(月)、マドレーヌ工場で金のマドレーヌスペシャルマルシェを開催しました!出展者は全員マドレーヌ大使さんです。

山川由里子さんがすべて手作りで焼き上げた、ビーガン・グルテンフリースイーツブランド”GOHOBI(ごほうび)”。Instagram

山本美雪さん姉妹が製作・プロデュース!水引アクセサリーと紅型(びんがた)の布を使った風呂敷やアクセサリーがイチ押しの”ちゅらつつみ”。Instagram

そしてマドレーヌ工場の仕込み番長・ミサキング先生が手がける”五反田点心肉まん部”。Instagram

 

スイーツ、雑貨、点心とジャンル幅広い出展内容ですが、すべての商品に込められているのは作り手の”いいものを届けたい”という熱い思いと、手に取った人へのやさしさ。

いちライターとしても、”これを知らない人たちが多いのはもったいない!”と感じた宝物の集まりでした。当日来られなかった方はぜひご覧ください✨

f:id:goldmf:20250121214856j:image

 

~ちゅらつつみ~

沖縄の伝統模様”紅型”の布で作った風呂敷とペンダント、水引アクセサリーを出店。

f:id:goldmf:20250121214454j:image

古くからあるものを現代的に、普段使いにアレンジした商品は思わず足を止めてしまうほど魅力的。

どれにしようかな~と迷った末に、紅型のペンダントを買いました。

f:id:goldmf:20250121214507j:image

タートルのニットによく合います!人と会ったとき話題になります。褒められます。

しかもとにかく使いやすい。

金具はなく、革紐の結び目の位置を動かして長さを調整するので、

指先が不自由な人でも一人でささっと身に着けられるのです。

水引のイヤリングやピアスの金具にはプラスチックを使ったものもあったり、

ピアスからイヤリングへの付け替えもできたり、

どんな人でも楽しめるような優しい作り✨

すべて手作りの一点ものなので、一期一会。迷ったら買いです!

f:id:goldmf:20250121214538j:image

 

~”GOHOBI(ごほうび)”~

小腹がすいたら体に優しいおやつの時間。

パウンドケーキ、クッキー、米粉パン…

すべてビーガン/グルテンフリーにこだわり抜いたラインナップは、健康志向の人にも

小麦・グルテンアレルギーの人にも、

子どもには安心で質のいいものを食べさせたい!という親御さん必見✨

f:id:goldmf:20250121214921j:image
f:id:goldmf:20250121214918j:image

特に私がイチ押しなのが、米粉の野菜クッキー。

ホロっとした食感と優しくコクのある甘み、軽い食感があと引くクッキー。

1歳のお子さんから食べられます!

ただこども用に買ったとしても、気づいたら大人が食べ過ぎてしまいそう!

大切な家族や自分へのGOHOBI(ごほうび)にぴったりなスイーツでした。

f:id:goldmf:20250121214941j:image

 

~五反田点心肉まん部~

クッキーで少しお腹が満たされた後は、五反田点心肉まん部のコーナーへ。

お目当ての定番肉まん・もち米シュウマイは、金マドの仕込み番長・ミサキング先生の完全オリジナル。知る人ぞ知る五反田グルメなんですよ♪

f:id:goldmf:20250121215043j:image
f:id:goldmf:20250121215046j:image

 

肉まんは肉だねぎっしりで、食べたことがないほどジューシー。

お肉好きにはたまらない肉まん。

もち米シュウマイは、つぶつぶもっちりした食感とスパイスの効いた味わいが最高。

しかも注文を受けてから店内設置の蒸し器で蒸して、蒸したての温かい状態で出してもらえるのがうれしい✨寒い時期に温まります!

今回は肉まん部新商品の胡椒(コショウ)油と、喫茶百夜さんとコラボした絶品タコミートまんも出店。胡椒油は肉まんのアクセントにばっちり。中華以外にも幅広い料理に使えるので1つあると便利ですよ!

f:id:goldmf:20250121215120j:image

 

~さいごに~

この日はお天気に恵まれた連休最終日ということもあって、看板を見てふらっと遊びに来てくれる方がとても多く活気にあふれたマルシェとなりました。

これから毎月祝日の月曜日に定番のマルシェにしようか?という話も出ています!

また開催するときはブログで告知します!

今回ご紹介した出展者さんたちの情報もぜひチェックしてみてください✨

f:id:goldmf:20250121215146j:image

 

 

【工場はこちら】
142-0041
東京都品川区戸越2-6-28
※宮前商店街の中の美容室と整体のお店の裏の一軒家
★営業日★
火・水・木曜日→10時から15時まで
日曜日→10時から18時まで
第2・第4土曜日→10時から15時まで

※月・金曜日、第1・第3・第5土曜日は定休日です。

公式ライン
https://lin.ee/qvTROAz
ホームページ
https://golden-madeleine.com
Instagram
https://www.instagram.com/goldmfactory
 
 
【体にも社会にも優しいエイジングマドレーヌ】
 
添加物や保存料を使用せず、厳選素材やオーガニック、フェアトレードの原材料を使用しています。私たちの自慢は、驚くほどしっとりとした食感、そして焼き上がりから時間をおくほどに風味が増すこと。エイジングビーフならぬ、エイジングマドレーヌです。マドレーヌの売り上げの一部は、こども食堂やカンボジアの学校建設団体に毎月寄付しています。
美味しいマドレーヌでみんなを笑顔に、世界をゆたかに。
そんな思いでスタッフひとりひとりが毎日心を込めて働いています。
店舗では焼き立てマドレーヌをその場で食べられます!ぜひ遊びにきてください💛
 
【工場長のこれまでと、金マドの始まり】
 
工場長はどんな人?金のマドレーヌの誕生秘話って?
倫理法人会で工場長がスピーチしております。心を大切にするビジネスによって、人を笑顔にしたいという思いで始まった金のマドレーヌ工場。工場長のストーリーも含めて楽しんでいただけたら嬉しいです!
https://youtu.be/0WNnOPzPtSY
 

【金のマドレーヌ大使募集中】

「金のマドレーヌ大使」を募集しています!毎月10個の定額購入で¥3,240から。
マドレーヌを食べられない月は、①②のどちらかをお選びいただけるので、
忙しい方でもお気軽にどうぞ💛
①ギフトとしてお友達の誰かにお届けする。
②寄附をする(ひとり親家庭や子ども食堂など、工場が支援している団体へ、責任もってお届けします)
おいしく食べて社会貢献。私たちと一緒に愛と友情の輪を広げてくださる方をお待ちしています。お申し込み頂ける方は下記通販サイトにて、「金マド大使コース」を購入してください!一人でもたくさんの方の参加をお待ちしております。
https://kanabe003.stores.jp/